だび競馬予想(練習)ブログ

ひっそり予想します

GII 青葉賞の全頭予想

青葉賞 GII 予想

 

おはようございます。今週は天皇賞・春がありますね。こちらは絶賛予想準備中となります。まず手始めに土曜日の青葉賞の全頭予想を発表したいと思います。正直こちらのレース、めちゃくちゃ楽しみです。穴馬見つけた気がします。

というわけで、ひとまずいつも通り先週の振り返りから始めようと思います。

 

先週の振り返り




先週は土曜日の福島牝馬ステークスマイラーズカップを予想しました。(記事としては福島牝馬Sのみ)

福島牝馬Sパドックの馬体の良さも加味して◎をキミノナハマリアと▲シンリョクカ、個人的有力穴馬のファユエンを◯で買っていたのですが、なんと上から三頭がシンリョクカ・ライトクオンタム落馬の影響でまともにレースにならずという結果でした。
正直結構自信があったので残念ですが、落馬続きでジョッキーや馬が無事だったことだけが不幸中の幸いだと思っています。ファユエンは次に期待。

 

マイラーズカップは雨の影響もあったのでボルザコフスキーを+評価し、本命対抗は前目につけられるトゥードジボンとセッションを指名しましたが思った以上に早い展開になってしまいこの三頭向きのレースではなくなってしまった印象です。

 

4月はまだ的中を見せられていないので、今週こそは結果を出したいと思います。


というわけで土曜日開催の青葉賞の予想です。
2400mの経験がない馬が多い中、どういった結果になるでしょうか。日本ダービー前哨戦という見方もあるため楽しみです。



全頭診断

サトノシュトラーセ

採点:4.5

▼評価
前走は重馬場適性の問われるレースで見せ場を作れなかったが度外視。去年の京都2歳Sではシンエンペラーの0.1秒差2着と実力を示しており、その後重賞勝ち馬を多く輩出している点もハイレベルだったことがうかがえる。この馬的には直線の長い東京は合いそうな点もプラス評価。少し鞭に対して過剰に反応して直線でよれてしまう点はマイナス要素か。

 

グランアルティスタ

採点:2.0

▼評価
過去のレース全てがスローなレースとなっており、メンバーレベルがあがってスピードが求められる展開となった時にこの馬には向かないか。ゲートが苦手な点も割引。

 

ニシノフィアンス

採点:1.0

▼評価
ここまでの実績、持ちタイムを加味するとレースレベルが上がるここでの勝ち負けは難しそう。

 

ロジルーラー

採点:1.0

▼評価
ここまで重賞、平場のレースともに見せ場ないまま負けてしまっている点を考えるとここでは力不足。

 

ジンセイ

採点:3.5

▼評価
前走はサンライズアースのまくりにペースを狂わされたこともあり度外視。距離はどちらかというと2000mくらいまでの方が合いそう。圧倒的な力不足とは言わないがここでは少し見劣りする。

 

フォスターボンド

採点:4.0

▼評価
11月の時点の2歳未勝利のレースで2分丁度近いタイムを出しての勝利かつ最後方からの差し切り勝ちは評価したい。前走の共同通信杯はスロー前有利展開で最後方からの競馬となったため度外視。もう少し前目につけられればというところだがこの馬にとって距離延長はプラスに働きそう。

 

シュガークン

採点:3.5

▼評価
重馬場やスロー展開を中心に結果を残している。スタートが得意で前目につけられるためゆったりとした流れから直線勝負の展開に持ち込めれば可能性はある。

 

パワーホール

採点:2.0

▼評価
前走の共同通信杯はスローペースで前残りの展開で逃げての3着と素直に評価し辛い。距離延長もマイナス要素なため、超スローペースなどの展開まちになりそう。

 

ヘデントール

採点:4.0

▼評価
前走はペースが早いと見るや後方待機で直線で一気にスパートを掛けての勝利。その前2走は逆にペースが緩んだことから3コーナーから捲りで直線差し切る競馬。どちらも鞍上のエスコートが光った騎乗だった。今回、日本初騎乗のジョッキーかつ初日という点は正直不安要素ではあるが、実力自体は認めざるを得ない。

 

ウインマクシマム

採点:3.5

▼評価
スタートがよく、前目で競馬ができる点は評価。一方で馬群に入る展開になると行きたがる仕草を見せる部分もあり直近のレースを見ると逃げる展開でマイペースに持ち込めれば持ち前の長くいい脚を使えそう。フルゲートかつ枠順、他馬との兼ね合いもあるので一旦は保留。

 

シュバルツクーゲル

採点:2.0

▼評価
東スポ2歳Sで2着の成績だが、このレース自体のレベルが高くないことと、弥生賞も前目につけて直線で沈んでしまったことを考えると距離延長かつこのレースレベルでは難しそう。

 

アバンデル

採点:5.0

▼評価
直近2走は実力以外の要素で負けてしまっていて度外視。特に2走前は直線で内が詰まって手綱を引くなど力を出しきれずだった。未勝利から皐月賞2着のコスモキュランダに先着するなど潜在的な力で言うとトップクラス。

 

マーシャルポイント

採点:4.5

▼評価
2走前の未勝利戦はまだ余力を残したうえで2着以下に差をつけての勝利。前走は逃げてそのまま押し切っての1着と評価したい。人気的にもこのままであれば狙いたい1頭。

 

コスモブッドレア

採点:3.0

▼評価
前走スロー読みで本命指名したが鞍上コメントからもスロー展開向きではないとのこと。ミドルペースで前目につけて余力残しでの粘り込みを狙う形になるのである程度展開待ちかつ勝ち負けまでは行かなそう。

 

ショウナンラプンタ

採点:3.0

▼評価
2400mを経験しているという点は+評価。スローな流れの中、差しの競馬で勝ち切った点も評価したい。重賞にいってどこまで通用するかという点では過去のレース成績的には枠なども踏まえての判断になりそう。

 

デュアルウィルダー

採点:3.5

▼評価
デビューからまだ2戦しか経験がないうえにレースの展開的にもかなり遅いタイムのため能力の底を見せていない。今回、モレイラ騎乗ということでその点で鞍上強化は間違いないがどこまで通用するか。パドックを見て判断したい。

 

トロヴァトーレ

採点:3.0

▼評価
前走の弥生賞は最初の直線からかなり引っかかっており、見せ場がないままの6着だった。今回の距離延長はマイナス要素かつ大外枠ということも考えると狙いづらい。

 

評価上位まとめ

評価上位

 

途中の文字の色、大きさでもわかったかもしれませんが、今回狙い目は12 アバンデルです!これは美味しいに違いない。青葉賞取らせていただこうと思います。

 

天皇賞・春の予想については多分、明日か明後日の早い段階のアップします!

 

 

GIII 福島牝馬ステークスの全頭予想

福島牝馬ステークス GIII 予想

 

今週も直前になってしまいました。まずは先週の皐月賞の振り返りから。

 

先週の振り返り


◎コスモキュランダ⇒2着
◯レガレイラ⇒6着
▲アーバンシック⇒4着
ジャスティンミラノ⇒1着
☆シンエンペラー⇒5着
✓ミスタージーティー⇒10着
✓ダノンデサイル⇒除外


正直、ジャンタルマンタルは距離合わずの読みで完全に切っていました。毎度のことながら馬単位での予想はそこまで悪くない、むしろ良いくらいだと思っていますが馬券は相変わらず下手ということで今回も外れです。そろそろ4月も馬券を当てて気持ちよくダービーに臨みたいところです。

というわけで今週はGIがお休みなので本日の福島牝馬ステークスの全頭予想を書きます。正直今回は自信はありません!

 

全頭診断

コスタボニータ

採点:4.0

▼評価
直線が短く力のいるコース形態が得意なこの馬にとって福島競馬場のこのレースは狙い目。前走は直線追い出しの際に前が詰まりかけながらも5着と評価したい。オッズ含めて最終判断をしたい。

 

エリカヴィータ

採点:3.0

▼評価
こちらも好位につけての競馬が出来るが決め手に欠ける印象。スロー前残りの展開になればワンチャンス。

 

ピンクジン

採点:1.0

▼評価
2勝クラスからの参戦。持ちタイムや実績をみてもここでは流石に厳しい。

 

ペイシャフラワー

採点:1.0

▼評価
3走前の2勝クラスでは斤量恩恵も受けながらのギリギリの勝利。直近2走は恩恵もなくなったなかで結果が出ていない状況。実力面、距離延長をふまえてもここでは厳しい印象。

 

トーセンローリエ

採点:3.5

▼評価
ハイペースな展開になると持ちタイム的に厳しい部分もあるが、スローな展開であれば前目につけられるこの馬に向く可能性もある。距離的にも1800mが向いているので穴としては狙い目。

 

エリオトローピオ

採点:2.0

▼評価
直近のレースでは前目につけることが多いものの決め手にかける印象。相手関係もあるがここでの勝ち負けは難しそう。

 

ファユエン

採点:4.5

▼評価
前走の府中牝馬ステークスはこれまでと比較するとレースレベルが上がったこととタイムも流れたことでこの馬には向かなかった。今回は出走馬を見る限りゆったりとしたペースからの末脚勝負になることを考えるとオッズ妙味含めこの馬は狙いたい1頭。直近の負けレースをみてもいずれも着順ほどの大きな負けではないためオッズ妙味もある。

 

ウインピクシス

採点:3.0

▼評価
直近2走は前目につけるものの直線で後方に沈み勝負にもなっていない状況。スローかつ上がりのかかるような展開になればワンチャンスあるかもしれないが、展開待ちと言わざるを得ず狙いづらい。

 

エミュー

採点:3.0

▼評価
前走は鼻出血の影響もあり度外視。牝馬クラシックの後半戦は大外枠からの競馬が中心となり、全く見せ場なくというわけではないが結果としては目立った着順ではなかった。スローな展開の直線勝負や上がりのかかる馬場であれば勝ち負けあるか。

 

キミノナハマリア

採点:4.0

▼評価
紫苑ステークスの4着馬。基本的に前目の位置取りから直線で長くいい脚を使える点は評価が高い。力のいる馬場でも結果を残していることから1着までとは言わずとも2-3着は狙えそう。200mの距離短縮も+の予感。

 

タガノパッション

採点:3.5

▼評価
重賞での馬券内経験もさることながら安定した成績を残している。前走はスローな展開で前目が有利な展開の中で唯一最内後方から伸びてきた点は評価したい。この馬的には少し早めの展開で差し有利なレースになった方が向くが、アップダウンが多い福島のコース的には2000mやダートも経験してきたこの馬には+に働きそう。

 

ラリュエル

採点:3.5

▼評価
前走はハイペースな逃げの展開に持ち込み粘り込んでの1着だった。このメンバーの中では先頭に立つ可能性が高いか。フィールシンパシーと比較しても速いペースでラップを刻むことからこの馬の展開となりそう。起伏の多いコースということもあることを加味すると粘り切れるかがポイント。陣営コメントから輸送減りにも注意したい。

 

ライトクオンタム

採点:3.0

▼評価
前走は重馬場の展開で斤量恩恵あったものの粘りの3着と一定の評価をしたい。距離適性は問題ないと思うが鋭い末脚があるようなタイプではなく決め手に欠ける。

 

フィールシンパシー

採点:4.0

▼評価
スタートが得意で前目につけられる。ラリュエルに譲る形で番手での競馬となりそう。ある程度流れるペース、ゆったりめなレースにも対応できる器用さも評価したい。外枠になってしまった点が唯一不安要素。

 

シンリョクカ

採点:3.5

▼評価
阪神JF、3歳牝馬クラシック戦線ではそれなりの成績をのこしていたが、古馬重賞ではなかなか結果が出ていなかった。前走の中山牝馬ステークスでは好スタートから好位につけてスロー展開の中直線勝負で3着となった。今走もレースレベルはそこまで高くないため内枠を引ければ勝ち負けありそう。(外枠のため少しマイナス)

 

グランベルナデット

採点:3.0

▼評価
前走は前残りの展開で好位で競馬をしての1着と素直に評価しづらい。2走前は先頭が飛ばす展開で結果的にそれ以外の馬がスローペースの末脚勝負となり力負けした。逃げor番手でマイペースに持ち込めれば可能性があるが枠順を見ての判断になりそう。

 

評価上位まとめ

評価上位

 

 

GI皐月賞の全頭予想

皐月賞 GI 予想


投稿が直前になってしまいました。まずは先週の桜花賞の振り返りから。
スウィープフィートは4着、イフェイオンはどこかに行ってしまいました。狙い目は大きくハズレていないですが馬券の買い方的にも相変わらずうまくなかったなと反省しています。



ということで、今週の皐月賞。気になる馬も多く予想が楽しかったです。
今週も素人の戯言にお付き合いください。

 

サンライズジパング

採点:3.5

▼評価
前走の若駒Sは重馬場ので前残りかつあがりのかかる直線を大きく引き離しての一着は評価したい。今回はフルゲートになり、前走ほど余裕のある展開にはならないことを踏まえると3着までか。

 

■メイショウタバル

採点:3.0

▼評価
前走の毎日杯は重馬場の中、先行策から他馬を寄せ付けない勝利。前目につけて粘り強い走りが出来る点は評価したいが今回のフルゲートかつ先行馬が多い中では簡単には逃げさせてもらえない可能性が高い。またローテーションも過密気味で前走の疲れを考えると不安要素も多い。

 

■エコロヴァルツ

採点:2.0

▼評価
朝日杯2着の実績馬。前走の共同通信杯では道中の折り合いに欠き、見せ場なしの5着だった。この点からも距離延長はマイナス評価。ここでは狙いづらい。

 

シリウスコルト

採点:2.0

▼評価
前走はマイペースの展開で結果的に前残りの馬場の影響もあって3着。今回は前につけたい馬も多く、ペース的にはある程度流れることが予想されるためこの馬には厳しい展開になりそう。

 

■ミスタージーティー

採点:4.0

▼評価
ホープフルステークスでは大外枠から後方追走となった中で5着入線と大健闘。直線で内が詰まって追い出しが大幅に遅れた中での5着は評価したい。共同通信杯はスロー展開から直線勝負となったため位置取りが向かず度外視。前走は少頭数ながら内前で脚をためつつ直線で勝ちきった。今回内枠となることを考えると展開次第では勝ち負けできそう。

 

アレグロブリランテ

採点:1.0

▼評価
スプリングステークスの2着馬、前走は逃げて自分のペースで展開進めた結果超スロー展開から前残りとなった。今回はメンバーレベルが上がりペースもある程度流れることを考えるとここでは難しい。

 

■ルカランフィースト

採点:1.0

▼評価
ここまでスロー前のコリの展開を中心に結果を残していること、レースレベル自体が高くないことを考えるとここでは力不足か。

 

■ジャンタルマンタル

採点:3.0

▼評価
朝日杯FSで中団後ろ目で脚をためつつ、コーナーも最内で距離ロスも少なくまわり直線で長くいい脚を使って伸び切った。前走の共同通信杯勝馬ジャスティンミラノに対して追い出しの位置が少し後ろだった分、負けてしまっていた。能力自体は間違いないが、更に200mの距離延長と直線の短い中山のコースはあわなそう。

 

■アーバンシック

採点:4.5

▼評価
前走の京成杯はダノンデサイルに敗れたものの皐月賞と同じ舞台で上がり最速の末脚を見せつけた。操縦性も高く、右回り左回り問わず対応できる点も魅力的。強いていうならスタートで出遅れることがあるためその点割引にはなるが、道中からの捲り含めて期待したい。

 

■レガレイラ

採点:5.0

▼評価
ハイペース展開が予想される中でホープフルステークス横綱相撲の勝ち方を考えるとここでも軽視することは出来なそう。

 

■ホウオウプロサンゲ

採点:2.0

▼評価
マイペースで逃げられる展開となればこの馬に向く可能性はあるが、今回のメンバー構成的に競り合いが予想されることからも今回は展開が合わなそう。

 

■コスモキュランダ

採点:5.0

▼評価
持ちタイム、実績ともにトップクラス。皐月賞と同じ中山2000mで結果を出している点からも評価をしたい。前走は中団追走から3コーナーで早めに仕掛けてそのまま押し切る強い競馬。騎手の好判断も光ったレースだった。今回、乗り替わりとなるが好調のモレイラという点も+評価。過剰人気になる場合は考えたいが現時点では最優勢。

 

ジャスティンミラノ

採点:4.5

▼評価
共同通信杯では全体的にゆったりとしたペースの中、2番手を追走し直線では上がり最速の末脚で後ろを寄せ付けない勝利だった。距離延長が不安視されるが、前走ゴール前の伸び方を見ていると1ハロン延長も問題なく対応できそう。

 

■シンエンペラー

採点:4.5

▼評価
デビューからの4走、全てテン乗りにも関わらず2着以内の結果を出している点は+評価。また前走もコスモキュランダの後ろからじわじわと伸びての2着とこの人気であれば狙いたい1頭。また坂井瑠星ジョッキーの先行意識も加味するとある程度いい位置につけて最後差し切ってくれることに期待。

 

サンライズアース

採点:3.5

▼評価
キャリア2走で能力が未知数。前走は道中捲りからの3-4コーナーで先頭に立って押し切っての1着。強い競馬ではあったが、2000mに短縮となったときにどこまでやれるかという点では1番手には推しづらい。

 

■ダノンデサイル

採点:4.0

▼評価
前走の京成杯はスロー前残りの展開で中団外目から差し切っての1着、評価をしたい。今回ペースが流れる可能性が高く、この馬の持ちタイム的にどこまで追走できるかがポイントになりそう。ただ、ハイペースとなって差しが決まる流れになれば勝ち負けもある。

 

ビザンチンドリーム

採点:3.0

▼評価
きさらぎ賞では後方待機から直線で伸びる外を通っての差し切り勝ちと素直に評価しづらい。今回中山で更に直線が短くなることを考えるとこの馬には向かなさそう。

 

■ウォーターリヒト

採点:3.5

▼評価
前走スプリングSは超スローペース前残りの展開で後方追い込みのこの馬には向かなかったため度外視。いずれも後方待機から直線勝負となるが2走前、3走前とある程度ペースが流れる展開となったレースでは結果を残しており人気がないようであればヒモに入れたい一頭。

 

評価上位

というわけで、今週はどうなるでしょうか。
興味深い馬がたくさんいるので楽しみなレースです。

 

GII阪神牝馬ステークスの全頭予想

阪神牝馬ステークス GII 予想

おはようございます。本日、札幌からこのブログを書いております。
ちょっと時間があったので阪神牝馬ステークスの全頭予想を書いて見ようと思います。GII・GIIIについては時間があれば書く、くらいの感じで行きます。ちなみに本心ではニュージーランドトロフィーの予想もしたいです。(間に合わなさそう)

 

■マスクトディーヴァ

採点:4.5

▼評価
前走の東京新聞杯ではスタートで大きく出遅れたこともあり直線でいっぱいいっぱいになってしまったが、持ち前の末脚で最後は6着まで着順を上げてきた。今回もスタートの不安はあるが、得意の阪神外回りのコースかつ少頭数なことからも実力上位のこの馬には+に働く気がする。

 

■ゴールドエクリプス

採点:2.0

▼評価
重賞レベルだと力不足感は否めない。ここまで結果を残しているレースもハンデによる有利が大きいためここでは難しそう。

 

■テンハッピーローズ

採点:2.0

▼評価
前走の京都牝馬ステークスでは直線後方から伸びる外を通ってきての7着。1400mのレースで最後はいっぱいになっていたことを考えると1600mは距離的に難しい。

 

サブライムアンセム

採点:3.0

▼評価
前走はダート初挑戦となったが砂をかぶることを嫌ったか見せ場なく16着。ダートが合わずということで度外視できる。2走前・3走前のレースではどちらも道中で折り合いを欠いて結果的に直線で失速するという展開。うまく折り合って持ち味の末脚が活かせればチャンスはあるかもしれないが距離延長になる今回は評価し辛い。

 

■シングザットソング

採点:3.5

▼評価
NHKマイル以来のマイル戦。前走の京都牝馬ステークスではハイペースな展開の中、中団につけて直線をうちから伸びての勝ち馬と0.2秒差5着は評価できる。ただし距離に関しては1400mまでが適正に感じられるためここでは3着までか。

 

■モリアーナ

採点:3.0

▼評価
紫苑ステークスではハイペースな展開で前が沈んでいくなかで鋭い末脚でごぼう抜きを見せた。あのレースのインパクトが大きいものの基本最後方での待機からの展開待ちになる点は否めないことから軸にするには不安要素が多い。a

 

■ドゥアイズ

採点:4.0

▼評価
牝馬クラシックでは桜花賞以外は距離適性の問題もあって結果が出ていなかったが、ここ2戦は阪神、京都と右回りのマイル戦で結果を残している。前走の洛陽ステークスは外差しの展開もあり素直に評価をしづらいが、2走前のリゲルステークスでは阪神外回りの坂のある直線にも対応ししぶとく伸びての2着という点は評価したい。圧倒的な実力があるわけではないので人気を見つつ紐にいれるかどうか。

 

■スピーディキック

採点:2.0

▼評価
地方ダート馬の中では圧倒的な実績を持っているが、芝初参戦のこのレースでは追走でいっぱいになりそう。

 

■ウンブライル

採点:3.0

▼評価
NHKマイル、ニュージーランドTとマイル戦での実績はあるが、良馬場よりもあがりのかかる馬場の方が向いており開幕2週目の阪神の馬場だと難しそう。雨が降って馬場が悪くなれば狙いたい。

 

■モズゴールドバレル

採点:5.0

▼評価
前目につけることができて直線も長くいい脚を使える点を評価したい。今回は少頭数ということもありペースがあまり流れないことを考えるとこの馬に有利に働く可能性が高い。スローペースで直線勝負のここで狙いたい。京都金杯勝馬コレペティトールに先着した実績がある点も評価したい。

 

ライラック

採点:3.5

▼評価
直近は長めの距離のレースを中心に使われてきたが、ここで久々のマイル戦。持ちタイム的にみても早い流れのレースだと難しい部分もあるが今回少頭数でペース的には落ち着く可能性もある点はこの馬に向く可能性もある。頭では狙い辛いが紐には入れておきたい。

 

評価上位

GI桜花賞の全頭予想

桜花賞 GI 予想

まずは先週の大阪杯の振り返りから。
本命にしたベラジオオペラが1着ということで無事的中!
・・・穴馬含めかなりいい線行っていたのですが、結局当たったのは単勝のみでした。

 



ということで、今週も調子に乗りつつGI桜花賞を予想していきます。
今週も素人の戯言にお付き合いください。

 

■ワイドラトゥール

採点:2.0点

▼評価
前走ある程度評価をしていたが距離不安という点が的中した。1400mまでであればある程度評価したいが、同条件のここでは難しい。

 

■クイーンズウォーク

採点:4.0

▼評価
前走クイーンカップでは直線一気でまわりを寄せ付けない勝利だった。輸送競馬を経験したことは評価したいが外回りとはいえ阪神の坂と直線でどこまで力を見せつけられるか。オッズ的に美味しくないのであれば外したい。

 

■イフェイオン

採点:4.5

▼評価
フェアリーステークスの勝ち馬。過去2走の勝ちっぷりをみるとまだまだ余裕を感じられる走りでこの舞台でも勝ち負けできそう。しぶとい脚で直線の長い阪神外回りでも勝ち負け出来そう。前走からの成長も加味すれば更に良くなる見込み。

 

キャットファイト

採点:2.0

▼評価
桜花賞のトライアルレースであるアネモネSを勝っての優先出走だが、このレース自体のレベルが高くないこと、トライアルレースから結果につながっている馬が少ないことからもここでは厳しいか。

 

■シカゴスティング

採点:3.0

▼評価
フィリーズレビューでは先頭争いでペースがあがったことによりこの馬のペースとならず直線でいっぱいになってしまった。スロー展開で逃げられる展開になれば可能性は0ではないが、1600mだと少し長くここでは評価しづらい。

 

■ハワイアンティアレ

採点:3.5

▼評価
チューリップ賞ではスウィープフィート、セキトバイーストに次ぐ3着の結果。直線では前がかなり混雑するなかでうまく馬群を捌いて3着まできた末脚は評価したい。一方で最後まで差しきれなかった点を加味すると先述の2頭と比較すると能力は劣りそう。

 

■スウィープフィート

採点:5.0

▼評価
前走のチューリップ賞ではスタート出遅れからの大外・最後方からの差し切りは見事だった。枠順とスタートさえはまれば今回も好走できそう。後は人気次第。

 

■コラソンビート

採点:3.0

▼評価
過去出走全てで3着以内と安定した成績を残しており、実力は上位だが阪神JFフィリーズレビューの走りを見る限りだと1600mよりも1400mの方が向いていそう。

 

アスコリピチェーノ

採点:4.0

▼評価
無敗かつ重賞2勝の実績馬。持ちタイムも最速なため上位人気となりそう。ただ、他の有力馬と比較した際に大きな差があるかと言われるとそこまででもないことから逆転もあり得る。

 

■セキトバイース

採点:4.0

▼評価
前走はマイペースで逃げて直線粘り込での2着。個人的には3着までが限界かと見ていたが、直線もしぶとく粘って2着に残した点は評価したい。今回も圧倒的な逃げ馬が少ないことから好枠を引いて前目の競馬ができれば3着以内を狙えそう。

 

■ライトバック

採点:3.5

▼評価
スウィープフィートに勝った経験がある点は評価したいが頭数が少なかったこととかなりスローなペースだったことを踏まえると展開待ちになりそう。ただ直線で一度挟まれて更に伸びているのでその点は加点要素ではある。

 

■ステレンボッシュ

採点:4.5

▼評価
阪神JFではアスコリピチェーノの後ろから直線を一気に伸びての2着。器用に馬群を捌いて伸びてきたこと、直線の勢いを考えると伸びしろという点ではこの馬を評価したい。

 

■テウメッサ

採点:1.0

▼評価
持ちタイム、実績ともにここでは力不足。

 

■ショウナンマヌエラ

採点:1.0

▼評価
ここでは力不足。

 

■エトヴプレ

採点:3.0

▼評価
フィリーズレビューでは過去1200mまでの経験ながら先行して逃げ切った。ラスト3ハロンが減速ラップとなっている点、鞍上コメントからもある通り距離延長はマイナス要素と考えざるを得ない。

 

■セシリエプラージュ

採点:3.0

▼評価
フィリーズレビューでは上がり最速で3着となったが1600mとなる桜花賞での勝ち負けは厳しそう。

 

■マスクオールウィン

採点:3.5

▼評価
前走のフェアリーステークスはスタート出遅れたものの4コーナーで早めの仕掛けからじわじわと伸びての2着。ある程度展開に左右される点を考えるとイフェイオンの方を評価したい。

 

■チェルヴィニア

採点:3.0

▼評価
前走はアルテミスステークスでサフィラ・スティールブルーを破っての勝利だが、少頭数だったこととこの2頭が結果を残せていないことを踏まえると過剰人気のためあえて外したい。

 

評価上位

 

今週は土曜日に阪神牝馬ステークスが開催される予定で、自分の推し馬ことライラックちゃんも出走予定です。時間があれば予想したいですが、間に合わなくても応援馬券を買いたいと思います。

 

GI大阪杯の全頭予想

大阪杯 GI 予想

早速、今週開催される大阪杯の全頭予想をアップしてみようと思います。

あくまで過去のレース動画をみてそれっぽいこと書いてるだけなので、素人の戯言だと思って見ていただければと思います。採点は1~5点でつけています。


エピファニー

採点:3.5点

▼評価
3走前のチャレンジCは好意追走からの直線伸びたが、結果的に位置取りの差で差しきれずの3着。前々走の中山金杯はスロー前残りかつ道中で折り合いを欠く展開で直線で前が壁になったことと斤量差もあり直線で泊まってしまったことから度外視したい。前走は超ハイペース逃げの展開をマイペースで追走し直線で伸びる外から差し切った。相手関係加味すると素直に評価はしづらい。

 

■カテドラル

採点:2.0

▼評価
年齢もあってか能力的には衰えを隠せない。末脚は未だ健在だが、後方待機で末脚勝負の展開待ちとなるためハイペースなどかなり条件が揃わないと難しそう。

 

■キラーアビリティ

採点:4.5

▼評価
昨年も出走、13着と数字は見劣りするが1-3着の3頭を除くと大差は無く今回のレースメンバーは昨年よりもレベルが下がるためチャンスはある。富士S新潟大賞典も敗因が明確で直近2走はこの馬の強みが出ており、勝負になりそう。オッズ的にも狙い目。

 

■ジオグリフ

採点:3.5

▼評価
前走久々の芝重賞で3着の結果を残した。タフで上がりのかかる馬場となればこの馬にチャンスが来る可能性もありそう。着順こそ見栄えしていないが、宝塚記念も大負けしていない。オッズ次第では紐に入れたい。前走の直線で一杯になっていた点を見る限りだと馬場が荒れた時に2000mの距離が持つかどうかが心配。

 

■スタニングローズ

採点:3.0

▼評価
秋華賞以来の2000m。実力、実績もあるが、以降のレースではなかなか結果を出せておらず今回の相手関係を加味しても勝ち負けは難しそう。

 

■ステラヴェローチェ

採点:4.0

▼評価
前走は2年半ぶりの勝利。1800mを速いペースで直線の坂もスタミナ切れすることなく競り勝った。一度差された後にもう一度差し返したしぶとさは評価したい。また、この時のレースタイムと最後の伸び脚を見る限り2000mの阪神芝も狙える。

 

■ソールオリエンス

採点:2.0

▼評価
クラシック時の強烈な末脚が印象的ではあるが、直近の古馬相手のレースではなかなか結果が出ていない。基本的な戦術が後方待機の末脚勝負となることからも阪神内回りの短い直線では展開が向かないと厳しそう。

 

■タスティエーラ

採点:3.5

▼評価
昨年のダービー馬。安定感のある走りは見せているがソールオリエンス同様古馬重賞での結果が出ておらず、この世代自体の能力自体に疑問を持たざるを得ない。ダービーについても好意から伸びる外からの勝ちとなり、内から馬群を捌いて伸びてきたベラジオオペラの方を評価したい。

 

■ハーパー

採点:2.0

▼評価
前走有馬記念は度外視ではあるが、2走前のエリザベス女王杯ではスローな展開で前有利と見える流れで好位からのレース運びにも関わらず直線で他馬に差し切られるという力負けで評価し辛い。また過去の実績の多くがクラシック、牝馬限定というところも加味するとここでは力不足と言わざるを得ない。

 

■ハヤヤッコ

採点:2.0

▼評価
8歳でありながら、直近2戦の重賞では4着・2着と大健闘。直線が長く、力のいる馬場や持続力が求められる展開ではまだまだ侮れないが、年齢もあってか直線での反応までに少々時間がかかるようにも見受けられる。また右回りかつ坂のある競馬場での成績も悪い点を加味するとこのレースでは狙いづらい。

 

プラダリア

採点:4.5

▼評価
距離やコースに関わらず比較的安定した成績を残している。一瞬の切れ味というよりも長くしぶとい脚で坂のある直線や力のいる馬場でこそ強みを発揮する点では大阪杯という舞台はこの馬向きと言っても過言ではない。ベラジオオペラとこの馬どちらを本命にするかは当日のオッズ次第。

 

■ベラジオオペラ

採点:5.0

▼評価
クラシックの勝利こそないものの、4歳世代では最も力がある1頭。プラダリア同様に長くしぶとい脚はもちろんだが、直線の加速力も持ち合わせている点を加味すると実力ではこの馬を一番に評価したい。

■ミッキーゴージャス

採点:2.0

▼評価
三連勝でこの舞台に挑戦となるが、ここまで戦ってきた相手関係を加味してもここでは力不足に見える。56kgの斤量も今回初めてとなることを考える勝ち負けは難しい。

 

リカンカブール

採点:2.0

▼評価
中山金杯の1着馬。このレースでは前有利の展開で終始前目につけて直線で抜け出して粘り込む形で勝利した。展開が向いたこととレースレベルを考えるとここでは力不足。

 

■ルージュエヴァイユ

採点:3.0

▼評価
前走は後方から直線伸びる外目で追い出したものの伸びずに8着。エリザベス女王杯ではその前に行われたローズステークスレコードタイムを出したマスクトディーヴァの2着馬のプレイディヴェーグに僅差の2着の成績。このレースでの成績は評価したいが近走牝馬限定の路線を中心に結果を残している点も踏まえると勝ち負けまではいかないか。

 

■ローシャムパーク

採点:4.0

▼評価
前走海外GIについては度外視。2走前のオールカマーではタイトルホルダーを退けての1着、3走前の函館記念でも重賞馬を寄せ付けない勝ちっぷりで評価したい。レースのラップをみても上がりの早いレース、上がりのかかるレースどちらでも対応出来る点は高評価。枠順ある程度内目の枠を取れれば更に評価したい。

 

以上、全16頭の評価となります。

3.5~5.0点の馬から印を付けて当日は馬券を買おうと思います。

評価上位



競馬予想ブログはじめました

はじめまして。だびです。

数年前から趣味として競馬をはじめました。

最初の頃は強そうな馬を5頭選んで馬連・三連複のBOX買いばかりしていましたが、競馬新聞の読み方やデータの見方を学んでいくにつれてまわりが気付いていない穴馬を見つけることにハマって、今ではいかにオッズの高くて人が来ないと思っている馬をおすすめできるかに日々神経を注いでいます。

 

2022年の高松宮記念で1着ナランフレグ(8番人気)、2着ロータスランド(5番人気)、3着キルロード(17番人気)単勝馬連・ワイドを的中させたことで大穴を当てたときの快感に脳を支配されたと言っても過言ではありません。


パドックをみて穴馬を探す方法や過去データをもとに係数を設定して穴馬を探す方法など、色々な方法でどうにかして穴馬を見つけることにこだわってきましたが、今年に入ってようやく気づいたことがあります。

 

「穴馬を見つけるには過去のレース映像を見るのが一番早い」

 

1-2月と重賞の的中率・回収率ともに0%だった成績が、今更ながらレース映像に注目して予想をするようになって3月は的中率が約30%、回収率が200%となりました。


正直ミーハー心で予想しているので、見立て(分析)が間違っていることも多々あるかもしれないのですがいつか見たときに意外とあたってるなと自分に満足をしたいのと、他の人に自慢したい一心で個人のスプレッドシートにまとめていた予想を記事にしてみようと思います。

 

生暖かい目で見ていただきつつ、そのうち誰かの参考になったら嬉しいです。

 

 

こんな感じで予想してます